あ~!春は、やっぱり、これこれ!
友人のお父様が岐阜県中津川に建てた小屋へ遊びに行ってきました。
小屋から少し行くと、お父さんがお仲間と手入れしている農園も。
その横にあるヒノキ林は、昔茶畑だったのか、チャの木がたくさん芽吹いていました。
天ぷらにしようと新芽を摘みながら山に入ると、よく見ればコシアブラ、タカノツメ・・・
「岩井さん、山に吸い込まれるみたいに、
足が勝手に動くみたい歩いてましたね(笑)」
ついつい・・・。
しかし、初めて山に入る人にとっては、
・薮をどうかき分けて入ればいいかわからない、
・何が食べられるのかもわからない
・数メートル入っただけでも異世界
というものなんですね。
タケノコも掘りました。
お父さんの小屋は本当に素敵で、
中津川~恵那の風景とともに、「春」を食べました。
これ以上楽しい、春の過ごし方があるでしょうか。
遊び方を教えてくれた、これまでに出会った方々の顔を思い出して、感謝。