もう4年も前になるんですね・・・。 編集協力で関わらせていただいた「森ではたらく!27人の27のしごと」(学芸出版社)の出版5周年プレイベントが東京で開かれます。 なんと、著者のみなさま15人と出会えるというぜいたくな同…
カテゴリー: 東京
「木育」の本当の楽しさを知ったランチ会in東京~コースターとレモンビール~
「木育」ってご存知ですか? 最近、林業や木材業界ではブームとなり、よく聞く「木育(もくいく)」ということば。 ご存知ですか? 食育などと並んで、木にまつわる教育活動のこと。 木育ラボさんのwebによると、木…
木は素材の一つでしかない。「くまのもの」展を見て思ったこと
東京駅内・ステーションギャラリーで開催中の、隈研吾さんの展示「くまのもの」に行ってきました。 隈研吾さんといえば、最近は新国立競技場をはじめ、木造の大型建築も数々手がけられていて、林業界でも注目の大御所建築家ですよね。 …
陣内雄さんのliveに行ってきました
ちょっと前ですが、2/17に中目黒楽屋で、北海道のキコリシンガー陣内雄 Takeshi Jinnouchiさんのライブに行ってきました。 ■陣内雄さん https://jinnyama.world 陣内さん…
京急に乗って行ってみよう。「小網代の森」は豊葦原中国のミニチュア
お天気もよく秋晴れの日、高尾山にハイキングに行こうかなと思っていたところが、あいにく夫婦そろって寝坊をし・・・、また紅葉のシーズンは人混みもすごいらしいということで、急きょ、前から気になっていた「小網代(こあじろ)の森」…
サワラ桶でお寿司をつくってみよう。
土佐から食材がたくさん届いたので、旦那さんの会社の同僚を自宅にお招きして、ホームパーティーをすることに。 カツオのたたきに土佐ジローのお肉に加えて、突然旦那さんが「田舎寿司をつくる!」とはりきり出してしまいました。 &n…
「天の岩戸」と女性活躍
家のご近所にある神社の例祭に、はじめて行ってきました。 うちの町は、東京の下町。 商店街が元気で、個性的なお店が並んでいて楽しいところです。 ちょっと東京らしからぬ、いい意味で田舎っぽい雰囲気が気に入っています。 &nb…
大トロ、中トロ、ネギトロ
東京ビッグサイトに吉野杉^^ エコハウス&エコビルディングショーにて、吉野かわかみ社中ブースのサポートに行ってきました。 展示されていたのは、 200年杉の赤柾建具。 希少な部位なので、マグロ…
運命の一枚と出会う!~テーブル仲人しました~
きのうは友人カップルと一緒に静岡の材木屋さんへ。 新居に入れたいとの相談をうけて、紹介させていただき、 一枚板のテーブルをいっしょに選びにいきました^^ 感謝されたけど、案内している私も、めっちゃ楽しんでま…